しみ・しわ・たるみ・点滴・皮膚科・美容皮膚科
肝斑の原因
肝斑が発症する原因は様々で未だ医学的にも明らかになっておりませんが、一般的には紫外線の刺激や妊娠、出産、経口避妊薬(ピル)服用などによる女性ホルモンとの関係も原因とされております。
また、精神的なストレスや、よく顔触ること(マッサージ的なのも)などで物理的な刺激を受け炎症により発症することもあります。
肝斑のお悩み・症状
30〜40歳代になって突然できたぼんやりとしたしみ
ほほ骨辺りの左右対称にしみ
ぼんやりとした形のしみ
生理周期や季節によって濃さが変わるしみ
治療をしているがなかなか効果が出ないしみ
肝斑の治療方法
レーザートーニング
肝斑治療に効果を発揮する画期的なレーザー治療機で、肝斑を悪化させることなく、安全で効果的な治療(レーザートーニング)を行い、短時間できれいに除去することが可能です。
詳しくはこちら
イオン導入
皮膚に微力な電流を流しそれぞれのお肌に適した有効成分を無駄なく皮膚の奥深くにまで浸透させて、肌質を改善し美肌効果を高めます。
詳しくはこちら
料金表
トップページ
診察の流れ
診療項目
料金
クリニック紹介
無料相談メール
予約・カウンセリング
(C)赤坂メディカルMクリニック